ちょっとしたお知らせや日々のこと

春の催事

もう10日ほど前になりますが…
お仕事でお付き合いのある
自治体職員さんのお誘いで、
春の催事に行ってきました。

みなさんは春の催事と聞いて
何を思い浮かべられるでしょう?

答えはこちら→春の催事

そう、田植えです。
子どもたちと泥まみれになり
ながら手植え。整然とは
並びませんがそれもご愛嬌。
今から秋の収穫 がとっても
楽しみです。

上のブログでも紹介されている
とおり、午前中には野草摘みをして
田植えあとのひと休みに天ぷら。

けっこう、そこらに自生している
野草でも食べられるものがたくさん
あって、味もなかなか。
笹を直火であぶって沸騰したお湯で
煮出した笹茶も手軽で自然のやさしい
味わい。オススメです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です