ちょっとしたお知らせや日々のこと

「大阪産名品」ブランド創設!

以前からバードで関わらせていただいている「大阪産(もん)」。
今までは伝統野菜などの農産品のみに使用していたのですが、
このたび、大阪の歴史ある加工食品を「大阪産名品」として
全国に売り出していくことになりました!

昨日は大阪府より認定をうけた「大阪産名品」の試食会でした。
この日は57社さん(66社のうち)の150を越える商品が並び、
とても活気ある会でした。

橋元知事のPR力はたいしたものでした!

試食会には、よく知ってる、見たことある商品がたくさん。


大阪産が、あるとき〜!


大阪産ののぼりが、壁面にずらーっと並んで壮観!


左は社長の鳥山です。
実は私がロゴを考えたんですよ〜なんて言ったり言わなかったり。

これらたくさんのお店の名品が「大阪産」としてブランドになっていくんだなぁと思うと、関われた人間として、大阪人として嬉しいかぎりです。

たくさんのおみやげをいただいて帰りました。

テレビや新聞の取材もたくさんきていました。
ニュースへのリンクです。
大阪産名品にすしなど183点 知事「世界へ」(2010年11月18日 読売新聞)
「大阪産(もん)」ブランド化へ試食会 大阪府(2010年11月18日 産経関西)
塩昆布・豚まん…大阪のうまいもん183品、府が認定(2010年11月18日 asahi.com)

動画もあります。昨日放映されたものです。
「大阪産(おおさかもん)名品」PRスタート(2010年11月17日 毎日放送関西)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です