




「関西やぎネットワーク」は、ヤギに草を食べてもらう(ヤギ除草)ことを通して、自然にやさしいまちづくりや人と人との交流をめざして作られました。
ヤギ除草をすでに始められている人、これから始めたい人、ヤギのことが大好きな人たちに、ヤギの健康講座(獣医による)や参加者同士で課題や悩みを楽しく語り合う場を毎月1回(オンライン上で)開催しています。
また、ヤギ除草導入に向けたコンサルティングや全国各地のヤギとの幸せな生活をされている方のレポートも行なっています。
ヤギ好きの人のヤギ愛に感銘し、もっとたくさんの人に「関西やぎネットワーク」を知ってもらいたい、そんな気持ちを込めてロゴ・マーク作成しました。 ロゴにはヤギの“コロコロ糞”も散りばめています。愛嬌を感じてもらえば幸いです。


