あだちのひよっこメモ3 さすてな京都について

みなさまこんにちは!バード・デザインハウス(以下バード)の足立 結(あだち ゆい)です。 バードのメンバーがどのようなプロセスでデザインをしているのかリサーチしながら、バードの魅力を発信していく『あだちのひよっこメモ』第 […]
あだちのひよっこメモ2 「山の暮らしのおすそ分け」プロジェクトについて

みなさまこんにちは!4月よりバード・デザインハウス(以下バード)に入社しました、大阪府池田市出身でウォンバット大好き足立 結(あだち ゆい)です。 バードのメンバーがどのようなプロセスでデザインをしているのかリサーチしな […]
あだちのひよっこメモ1 トアエルについて

みなさまこんにちは!春からバード・デザインハウス(以下バード)に入社する大阪府池田市出身でウォンバット大好き足立結(あだち ゆい)です。 いきなりですが私がバードを知るきっかけとなった情報誌「トアエル」についてバードのみ […]
花粉症・ぜんそくシールを作りました
花粉症やぜんそくの方へ、マスクに貼るシールを作りました! 咳やくしゃみをすると視線がちょっと気になる。そんな方にマスクに貼ってもらいたいシールです。 ↓↓↓ダウンロードしてお使いください。↓↓↓ ■花粉症なんですシール【 […]
【新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について】
新型コロナウイルス感染拡大対策として、バード・デザインハウスは当面の間、対面の打ち合わせを控え、在宅勤務を導入いたします。 固定電話に出られないことが多くなりますので、ご用件はメール・携帯電話へお願いします。 5月上旬ご […]
2018年のごあいさつ
新しい器(うつわ)に、新しいものを入れる。新しい年に、新しいものを生み出す。 念頭においてこのキモチを強く持ちたいと思ってます。 しかし、この新しいものは、単に新しいものだけではありません。 古いものや、誰 […]
2017年のごあいさつ
バード・デザインハウスは現在、20代、30代、40代、50代、60代のデザイナーが在籍しています。 デザイン表現は、世代からくるアプローチやアイデアに違いがあり、メンバーそれぞれの嗜好と相まって面白いものが […]
年のはじめに 2016
バードもこの3月には、40歳になります。孔子がいう有名な「不惑の年」です。 日にちがシームレス状態で、改まってあまり節目のこと考えたことはありませんが、「四十にして惑わず(不惑)」は気にかかります。 &nb […]